空(くう)について

仏教が他の世界宗教アブラハムの宗教(ユダヤ教キリスト教イスラーム)と根本的に異なるのは、くうの概念だろう。

 

ユダヤ教キリスト教イスラームでは、世界が存在する前に唯一絶対神であるヤハウェ・神・アッラーフが存在し、その唯一絶対神が世界を創り、人間を造ったということになっている。

 

それに対してインドでは、まず何だかよくわからないカオスから宇宙が生まれ、そこから神々が現れ、そいで神々が世界を創造したということになっている。そもそも前提が異なる。

 

唯一絶対神が世界を創造した訳でなく、カオスが宇宙になって、宇宙から神々ができあがって、そんで神々が世界を創造したのだから、現時点で宇宙が現状の通りであるとは限らず、現時点でもカオスのままかも知れないし、神々どころか、この世界も存在していないかも知れない。まずそういう前提がある。

 

だから釈尊以降の初期仏教者たちも、釈尊がただ一人の「現世」で仏となった存在であることは認めるものの、その現世すらも本当に実在するものなのかどうかということについては、かなり醒めた態度だった。

 

んでもって、くう

 

www.otani.ac.jp

空 | 生活の中の仏教用語 | 読むページ | 大谷大学 (archive.org)

 

現世だの世界だの人間だの世間だのというものは、たまたまそういう風になってしまったのであって、実体というものはなく「からっぽ」なのだということ。

 

般若心経に

 

色即是空しきそくぜくう空即是色くうそくぜしき

 

とある。

 

しきというのは存在や実体、現象のことをいう。現象は空であり、空もまた現象である、と。これが仏教の考え方のひとつの根本な訳だ。

 

我々が真実と信じる物事は、実際のところは個々人やコミュニティや社会や国家やらにおいて、そのようにしておいた方が都合が良いから真実としておいているだけのことであって、そもそも「真実」というものが空なのだ。正義もまたしかり。世間にとって都合が良い悪いで、真実やら正義やらは(人類の歴史というスパンにおいて)コロコロ変わるものだ。

 

何やらニュースでは fake news だの fact check だの言うけれども、実は唯一絶対神が基準として存在していて、唯一絶対神が説くところに照らして fake だの fact だの言ってる訳だよね。

 

実際のところはアブラハムの三つの宗教は唯一絶対神を想定していながら、その解釈が互いに違うし、同じ宗教の中でも宗派によって解釈が異なる。だから三つの宗教の人たちが口角泡を飛ばして議論したところで、仏教の立場からすればそもそも空なので、議論そのものが成立していない、すなわち空であるということ。

 

仏教世界の人間であれば空を心得て、文字通り「うつろ」な空の議論からは身を一歩ぐらい退いといて、それで何が色なのかを考えたいところだ。